試合観戦が初めての方は、チケットの準備に戸惑うこともしばしば、
ネットやコンビニなどでも購入できますが、
どうしたらよいかわからないことが多いです。
せっかく会場で観戦するのですから、なるべくよい席で観戦したいですよね!
出来れば指定席で確実に席を確保し、じっくりと楽しみたい、
そのためにどのようにチケットを用意すればよいのか、紹介していきます。
vリーグの座席指定はどうやってする?ネットやコンビニぴあでは?
チケットはネットで購入することをおすすめします。
Vリーグ公式サイトを利用するのが一番わかりやすいです。
公式サイト上部にある「チケット・観戦」のリンクから、
Vリーグチケットとチケットぴあ、他にもイープラス、ローソンチケットと、
4つの選択肢を選べます。
ここを利用することで、チケットを確保することができますし、
もちろん指定席も購入することができるので、利用してみてください。
http://www.vleague.or.jp/ticket/
ネットを使わないで、コンビニの端末でチケットを購入することもできます。
(Loppi等で)
あまり利用したことが無い方、スムーズにチケットを購入したいかたは、
やはり、ネットで予約を済ませてコンビニで決済するのが無難です。
郵送でチケットを受け取ることもできますが、
コンビニで発券してもらった方が便利ですし、簡単です。
さて、ここで私の経験を紹介します。
アリーナ席で観戦を希望していたのですが、
ネット販売では売り切れでした。
仕方なく、スタンド席を購入することになりました。
当日、あきらめの悪い私なので、
誰も並んでいないチケット売り場へ行ってみたのです。
したらば・・・
なんとアリーナ席の2列目が空いていました!
ちらっとのぞいてみたら他にも結構空きがあったようです。
もちろん即決です!
用意したチケットは無駄になってしまいますが、
どたんばでよい席を確保できました。
たまたまかも知れませんが、ネットでダメだったら、
当日券もチェックしてみてはどうでしょうか。
vリーグのおすすめの座席
さて、指定席を購入するにあたって、おすすめしたい座席は、
やはりアリーナ席です。
アリーナ席はめちゃくちゃ近いです、選手との距離も近いです。
プレーをまじかで観戦することができますので迫力満点です。
そのアリーナ席でも、
サイド席とエンド席では楽しみ方は変わってきます。
とにかく近くで見たい場合は断然サイド席です、
特にネット近く、中央寄りの席をおすすめします。
ネット際の攻防や、様々に変化する陣形など楽しめます。
エンド席は少々マニアックな方におすすめです。
見どころはまずサーブの軌道です、
ぶれたり落ちたり結構変化します、見どころの一つです。
また、アタックとブロックの駆け引きも楽しめます。
選手の横移動がよくわかりますので、ブロックの飛び方、
それと組み合わせた陣形の変化も楽しめます。
まとめ
チケットそのものの競争率は、
コンサートなどに比べて低い感じがします。
チケットを購入しやすいというのはうれしいのですが、
人気が無いのかなぁ、と思う所があります。
沢山の人達にバレーボールの楽しさを味わって頂きたいです。
2018/2019シーズンの予定はもう発表されています。
チケット購入を考えている方の参考になれば、うれしいです。
バレーボール Vリーグ日程
・vリーグ男子日程2018/19
・vリーグ女子日程2018/19
・vチャレンジリーグ男子2018/19日程
・vチャレンジリーグ女子2018/19日程
バレーボール Vリーグ関連記事
・イープラスはセゾンカードでチケットの当選確率を上げる?抽選仕組み
・チャレンジリーグとプレミアリーグの違いと昇格のための条件
・vリーグ選手の給料は?最高額の選手はいくら?気になる仕事内容
・vリーグの放送はnhkで?地上波?BS?スカパーなら?テレビ放送予定
・vリーグの年間試合数はプレミアリーグならどのくらい?放送は全部ある?
・vリーグの男女別ネットの高さ☆ワールドカップバレーの高さもいっしょ?
バレーボール Vリーグ観戦記事特集
・バレーボール観戦のおすすめ持ち物!服装で気をつけることは?
・vリーグ観戦時の飲食ってアリーナ席は可能?ペットボトルは?禁止事項について
・vリーグ観戦は撮影禁止?動画はいい?カメラマナーと禁止事項
・vリーグ観戦の子供との楽しみ方と知っておきたいマナー
・vリーグの出待ちが可能な場所とコツ!気持ちの良い出待ちのマナー
・vリーグ選手に差し入れを渡したい!タイミングはいつがいい?NGとおすすめの差し入れ
・vリーググッズ販売で試合会場でのお手頃小物と高いものランキング!おすすめグッズは?
・FC東京バレーボールのチームグッズってどこで買う?オンラインショップはある?