博多三大祭りの一つに数えられる、
放生会は、大変にぎわいます。
一週間で150万人以上の人出があります。
当然、交通渋滞も起きます、
特に人出が多い、金曜日、土曜日、日曜日は、
覚悟して出かけましょう。
しかし、平日昼間などは、そこまでは混雑しません。
車でお越しのかたは、そのあたりを狙って、
スケジュールを組むとよいですよ。
放生会の交通規制の日程と渋滞情報
放生会の開催日は
今年は9月12日(水)から18日(火)です、
その間は交通規制がかかります。
参道はもちろんですが、
箱崎宮前駅の周辺や、宮崎宮辺りの道路も、
交通規制がかかり、車は入れません。
そのために、
ほかの周辺道路もたいへん混みあいます、
できれば、車での参加はおすすめしません。
便利な公共交通機関での参加をおすすめします、
特に、混みあうと考えられる、週末の金土日曜日は、
そちらを利用するのがよいです。
JR鹿児島本線を使って、箱崎駅で下車すれば、
徒歩で8分
福岡市営地下鉄を使って、箱崎宮前駅で下車すれば、
徒歩で0分!
どうしても車で参加したい、
金土日(14、15、16日)の夜のにぎわいを見てみたい。
そんな方は、渋滞を覚悟して、
その時間を考慮して、
スケジュールを組みましょう。
行き当たりばったりはいけませんよ!
放生会の駐車場や駐輪場の料金は?
一番近いのは、
筥崎宮にある宮前駐車場と外苑駐車場です。
普段は3時間無料ですが、
放生会の開催期間中は有料で、
800円となります。
さらに特設駐車場が、
お潮井浜側に1000台分設置され、
料金は1日500円です。
北方向からしか入場できませんので、
利用する場合は注意してください。
すこしだけなら、歩いても構わないならば、
駅の駐車場を利用しましょう。
箱崎宮前駅から2駅目である、
地下鉄箱崎線・千代県庁口駅まで車で移動して、
その駅の駐車場に車を停めます。
その後、箱崎宮前駅までは、
電車で行くという方法です。
これならば、帰りの渋滞も避けることもできます。
優しい旦那様であれば、
放生会会場の近くまで車で送ってもらい、
そこで、降りる。
自分は子供を連れてお祭りへ、
旦那様は駐車場を探す。
今はスマホ、携帯があるので、
会場のどこにいても、
待ち合わせもちゃんとできます。
便利なものは、
どんどん活用しましょう。
(旦那様のことではないですよ!)
駐車場が全然空かない訳ではないので、
平日や昼間だったら、近くの駐車場を、
まずチェックしてみましょう。
意外と空いていたりします。
金土日の夜は、大変込み合うので、
お子様がいらっしゃる方は、
できれば避けたほうが無難です。
楽しいお祭りの思い出どころか、
車でぐるぐる・・・
そんなのかわいそう!
どこに駐車場があるか、べんりか、
その一助になれれば、うれしいです。
まとめ
お祭りになると、これだけいるのか!
ってびっくりするくらい、
人出があります。
有名な祭りなら、
なおさらです。
地元ならどんなに混んでも、
かまいませんが、
遠方からいらっしゃる方には、
申し訳ない気持ちでいっぱいです。
是非、交通安全で、余裕をもって、
お祭りを楽しんでください。