セロリの大量保存で簡単なのは?スープや漬物以外のレシピと保存食

大量にあるセロリを美味しく保存するには、
一体どうすれば良いんでしょうか?

そのまま冷蔵庫に入れる?それともカットして冷凍する?

また、セロリが大量にある場合、悩むのが消費の仕方ですね。

セロリってスープやピクルスなどに使うイメージでしたが、
他にはどんな料理に使えるもの?

今回は、セロリの正しい保存方法と、
大量にある時の消費レシピを紹介します。

スポンサードリンク

セロリの大量保存で簡単なのは?

まずセロリは、葉の部分と茎の部分をカットしてしまい、
分けて保存するようにしましょう。

というのも、そのままだと葉っぱが茎から養分を奪ってしまうので、
茎の鮮度が落ちてしまうんですね。


ちなみに、セロリって茎よりも葉の部分の方が、
栄養がたくさん含まれているんですよ!

ということは、セロリの葉も捨ててしまわずに、
ちゃんと使った方が良いというわけですね!


そして、肝心な保存方法ですが、
まずキッチンペーパーを濡らしてセロリの茎を包みます。

更にその上からラップを巻いたら、
冷蔵庫に立てて入れておくと長持ちしますよ!

葉の部分は水洗いしてからよく水気を切り、
フリーザーバッグなど密閉できる袋に空気を抜いた状態で入れて、
冷蔵庫で保管しておきましょう。

だいたいこれで1週間は保存できますよ!


また、冷凍する場合は、
セロリの茎を使いやすい大きさに予めカットしておきましょう。

カットしたら、フリーザーバッグに密閉し、
冷凍庫へ入れておきます。

使う時は解凍せずにそのまま、
スープや炒め物などに活用できますよ。

葉の部分は刻んでからフリーザーバッグに入れて、
しっかり空気を抜きます。

葉も茎と同じように使う時は解凍せずに凍ったまま。

餃子の材料にしたり、スムージーに使うのがおすすめです。


冷凍だと約1ヶ月は持つので、
冷蔵保存よりも安心ですね!

ただし、冷凍してしまうと茎は食感が損なわれて、
生のまま食べることが出来ないので注意しましょう。

セロリの大量消費にスープや漬物以外のレシピと保存食

続いて、大量にあるセロリを上手く消費できるレシピを紹介します。

・セロリのきんぴら

ニオイの強いセロリできんぴら!?
と思うかも知れませんが、これが意外に美味しいんですよ!

ごぼうの代わりにセロリを使うだけで、
作り方や調味料などはそこまで変わりません。

作り置きしておけば、大量消費におすすめですね!


材 料:2人分
セロリ  2本
ごま油  大さじ1
しょうゆ 大さじ1
酒 大さじ1
白ごま 適量


作り方:
1、セロリを細切りにする。(葉の部分も)

2、フライパンにごま油を熱し、セロリの茎、しょうゆ、酒、セロリの葉の
順番に入れて水分がなくなるまで炒める。

3、器に盛って、白ごまをかけたら完成☆

・トマト煮込み

メインにセロリを使いたいなら、
チキンと一緒にトマト煮込みを作ってみましょう!

大量にセロリを使えるし、
セロリが苦手でも、比較的食べやすくなりますよ。

わたしの家でもよくトマト煮込みを作るのですが、
かなり好評です。

詳しい作り方はコチラ!


材料: 2~3人分
鳥のぶつ切り    600g
セロリ    4本
オリーブ油    大さじ1
ニンニク      1片
酒     大さじ1
トマト缶    1缶
水    200cc
コンソメキューブ  1個


作り方:
1、セロリは茎の筋を取り大きめに切り、葉と茎で分けて切ること。
  ニンニクはみじん切りにする。

2、鶏肉は軽く塩を振って下味をつける。

3、フライパンに油を入れ、みじん切りにしたにんにくを弱火で炒めて香りを出し、
  鳥肉の皮目を下に並べる。

4、鳥肉に酒を降り、両面に少し焼き色が付くように焼く。

5、4、にセロリの茎部分を加える。

スポンサードリンク

6、トマト缶、水、ローリエ、コンソメを入れて、
  弱め中火で20分くらい煮込み、
  少し煮詰まっってきたらセロリの葉も投入。

6、お好みでバジル等のハーブを足して完成☆

・セロリの葉入りスパゲッティ

ちょっと使い道に悩むセロリの葉ですが、
パスタの具材として使うと消費しやすいですよ!

栄養も摂れるし美味しいのでおすすめ!

レシピはコチラ!


材料: (4人分)
セロリの葉      300g
ツナ缶(ノンオイル)  200g
生姜         大きめ2かけ
にんにく       2片
赤唐辛子       1本~
オリーブオイル 大4
★スパゲティーの茹で汁おたま2杯分
★醤油        小4~
★塩少々
★粗挽き黒胡椒    適量
スパゲティー     360g


作り方:
1、スパゲティーをたっぷりのお湯に塩ひとつまみ入れて茹で始める。

2、セロリ葉はよく洗って水けをよく切り、適当にざくざく切る。
  生姜とにんにくはみじん切りにする。
  赤唐辛子は輪切りにする。

3、フライパンにオリーブオイルと生姜、にんにく、
  赤唐辛子を入れて弱火で炒めて香りを出す。

4、香りがたったらセロリの葉を入れ炒める。

5、セロリの葉がしんなりしたら、ツナを入れほぐしながら軽く炒め、
  一旦火を止める。

6、スパゲティーが好みに茹で上がったら、茹で汁をおたま2杯分とっておいてから
  ざるにとり、よく湯を切り、5へ入れて再びフライパンを火にかける。

7、手早くさっと混ぜながら、茹で汁と味を見ながら★の調味料を入れ、
  お好みの味に調節する。

8、お皿に盛って出来上がり♪
 

・セロリの葉入りカレー

大量消費に最適なメニューと言えばカレー。

セロリの葉を入れて、栄養たっぷりなカレーを作りましょう。


材料: (4人分)
ひき肉(豚でも鳥でも) 500g
セロリの葉       適当
玉ねぎ         大玉1個
カレールー       4皿分
しょうがチューブ    1~2cm
あればカットトマト   約1〜2個分
黒胡椒         適量


作り方:
1、セロリの葉を細かく切り、玉ねぎはざく切りに切る。

2、鍋にざく切りの玉ねぎ、セロリの葉、黒胡椒、
  しょうがチューブを入れて炒める

3、玉ねぎの色が変わったら、カレールーを入れる。

4、ルーが溶けたら、ご飯とお皿に盛り付けて完成☆

・セロリの葉入りスムージー

ダイエット中の女性におすすめなのが、
セロリの葉を使ったスムージー。

栄養価の高いセロリの葉をたくさん使えるし、
リンゴなどフルーツも入れることで、
かなり飲みやすくなりますよ!

作り方はこちら。


材料: (4人分)
冷凍アップルマンゴー  適量
りんご         3個
セロリの葉とセロリ   4本分
水           600ml


作り方:
1、りんごを一口大に切る。
  セロリとセロリの葉も細かく切る。

2、材料全部をブレンダーに入れ攪拌する。

3、好みのグラスに注いで完成☆

コツとポイントは、りんごは皮のまま使うこと。
あとは、さっぱり飲みたいなら水のほうがさっぱり。
飲むヨーグルトを使うとまろやかになります。

ちなみに、セロリのきんぴらとトマト煮込み、
セロリの葉入りカレーは、冷蔵や冷凍すれば、
作り置きおかずとして保存食にもなるので、
時短料理にも活用できますよ!

まとめ

大量のセロリを保存したい時は、
必ず葉と茎の部分を分けておくこと。

そして、茎は濡れたキッチンペーパーとラップを巻き、
立てた状態で冷蔵保存しましょう。

葉は水洗いしたらフリーザーバッグで保存すると良いですよ。

冷凍の場合はカットした茎をフリーザーバッグに入れること。

葉も刻んでからフリーザーバッグに入れて凍らせましょう。


茎は炒め物や煮物に使えるし、葉も炒め物やパスタ、
スムージーなどに使えて便利です。

炒め物や煮物なら作り置きおかずにもなるので、
セロリの消費も出来て主婦としては大助かりですね!

わたしも作ってみたくなりました!

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする