長岡花火の混雑状況は?駐車場のおすすめと屋台は?子連れで楽しもう

長岡花火

日本三大花火大会のひとつ、
長岡花火大会が今年も開催されます。

長岡花火大会は三大花火大会のうち唯一、
競技花火ではありません。

空襲後から始まった花火で、空襲で亡くなられた
方への慰霊と復興を表す花火大会です。

花火の打ち上げ数は合計2万発で、
さまざまな種類の花火が私たちを魅了します。

今回はそんな魅力いっぱいの長岡花火大会を
子連れで楽しめるよう、混雑状況や駐車場、
屋台などについてご紹介します。

スポンサードリンク

長岡花火の混雑状況は?

長岡花火大会は毎年人気の花火大会で、
2014年は100万人近く来場しました。

そのため、会場付近はかなり混雑しています。

毎年8月2日、3日で開催されていますが、
2018年は8月2日は木曜日
8月3日は金曜日となっています。

8月3日は金曜日なので大変混雑することが予想されます。

歩けないほどではありませんが、人でごった返すため
小さなお子さんをお連れの方は注意してくださいね。

長岡花火大会へ行くときの駐車場でおすすめは?

花火大会会場周辺には駐車場はありませんが、
さまざまな企業や団体により臨時駐車場が数多く設置されます。

2018年の臨時駐車場はまだ発表されていませんが、
昨年は有料、無料合わせて16箇所に臨時駐車場が用意されました。

しかし、長岡市内の駐車場に停めた場合はどちらにしろ
帰りは渋滞に巻き込まれます。

毎年花火が終わったあとは来場者がかなりの数なので
渋滞してしまいます。

信号ひとつわたるのに1時間かかったなんてこともあるので、
車で来られる方は渋滞を覚悟して来る必要がありますね。

スポンサードリンク

やはり長岡花火大会には花火の打ち上げ会場付近への
駐車ではなく、少し離れたところに駐車し、
公共交通機関を利用するのがおすすめ。

花火会場から長岡駅までは徒歩で30分くらいですが、
混雑しているためさらに時間がかかることが予想されます。

ちなみに、レールライド駅周辺の駐車場は無料です。
レールライドで長岡駅に向かえばいいので便利です。

長岡駅からは無料のシャトルバスも運行するので
チェックしてみてくださいね。
あと、花火大会終了後の渋滞回避の方法としては、
まず、国道8号の方面、長岡ICはとても混雑するので、
他の近くのICを利用するといいですよ。

長岡IC方面は普段、5~6分で行ける道のりに最大3時間かかる程混雑します。
帰り道のカーナビ設定は長岡ICを通らない設定にしておきましょう。

近隣のIC:
北陸自動車道 新潟方面 ⇒ 中之島見附IC、栄SIC、三条燕IC
北陸自動車道 上越・富山方面 ⇒ 西山IC、柏崎IC

関越自動車道 湯沢・東京方面 ⇒ 長岡南越路SIC、小千谷IC、越後川口IC

長岡花火大会の屋台の規模

花火大会の屋台の規模としては大きくありません。

その理由として、出店の規制が厳しいというのがあり、
出店数が少なくなっています。

もともと市内などに店舗があるところは出店することもありますが、

それ以外の出店はあまりないのでスーパーやコンビニなどで食べ物や
飲み物を買っていくことをおすすめします。

そのかわり、毎年イオン長岡店の正面の駐車場では屋台が多く出店しています。

屋台の食べ物じゃないと祭り気分が出ないという方は、
そちらで購入してから花火会場まで来てくださいね。

まとめ

いかがでしたか?

長岡花火大会は花火が終わった後に花火師さんへのお礼、
”光のメッセージ”としてペンライトを振ります。

とても素敵ですよね。ペンライトの光であたりが美しく輝き、
花火の美しさとはまた違うものが楽しめますよ。

花火会場は全席禁煙となっています。

他にも花火大会のマナーはいろいろあるので、
マナーを守って気持ちよく花火を楽しみましょう。

今年はぜひ長岡花火大会に足を運んでみてください。

スポンサードリンク
このエントリーを Google ブックマーク に追加
[`evernote` not found]
LINEで送る
Pocket

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする